床・壁紙の張替
床リフォーム工事[山口県周南市]
床の補強と仕上げまで お客様からベットを置くため、床の補強と仕上げを頼まれました。 施工前 一度畳を撤去してコンパネを貼って、じゅうたんを敷いていたみたいです。壁は繊維壁なのでボロボロ落ちるので、色々貼ったみたいですね?
床の補強と仕上げまで お客様からベットを置くため、床の補強と仕上げを頼まれました。 施工前 一度畳を撤去してコンパネを貼って、じゅうたんを敷いていたみたいです。壁は繊維壁なのでボロボロ落ちるので、色々貼ったみたいですね?
雨漏りで壁がぶよぶよに…クロス張替ました。 施工前 雨漏りで天井・壁が、ぶよぶよになったため下地から直しました。まずは養生からです。 施工中 解体して下地を出してから、ジョイント部分に下地を足します。外部が鉄板だけなので
焼肉屋さん店舗を、新装オープンまで改装しました。 屋根の波板張替です。倉庫の中が暗いのと、室内の熱さをご相談いただきました。したがってポリカマット遮熱タイプを、お勧めして施工しました。 施工前 まずは解体から。解体するこ
和式トイレから洋式トイレにリフォームしました。 お客様の要望が、出来るだけ安く、和式から洋式に変更したいとのことでした。 施工中 まず止水をしてから器具撤去してから、段差をはつり大便器撤去して、壁タイル部分を下地まで解体
1つのトイレを3つにトイレリフォームしました。 お客様から男女トイレを分けて欲しいと言われて、隣の倉庫と一緒にトイレを分けました。 施工中 まず止水をして器具撤去してから、間仕切解体(タイル壁はふかし壁にするのでそのまま